月別アーカイブ: 6月 2011

鶏ささみと旬野菜のスープ

【1】 鶏ささみは、食べやすい大きさにそぎ切りにし、塩こしょうをまぶしておく。 【2】 白ねぎは斜めスライス、小松菜は5cmに切る。白菜は、1cm幅の千切りにする。 【3】 鍋にごま油をしき、鶏ささみを軽く炒める。 【4 […]

カテゴリー: 中華, 12月のおすすめ料理 | タグ: | コメントする

なすとピーマンの黒酢炒め

【1】 なすは一口大に切り、水にさらしてアクを抜く。 【2】 ピーマンは縦半分にしてから一口大に切る。 【3】 しめじは芯を取る。 【4】 豚肉は食べやすい大きさに切る。 【5】 【黒酢ダレ】は合わせておく。 【6】 な […]

カテゴリー: 中華, 6月のおすすめ料理 | タグ: | コメントする

紅白なます

【1】大根、人参は4cmの長さのせん切りにし各々、軽く塩をふって、しんなりとすれば水洗いし、しっかりと水気を絞る。 【2】マルカン酢本造り純米酢きぶき以外の【甘酢漬け調味液】を鍋に入れてひと煮立ちさせて、アルコールをとば […]

カテゴリー: 和食, 合わせ酢, きぶきレシピ集, 1月のおすすめ料理 | タグ: | コメントする

なすの中華風サラダ

【1】 なすは縦に8等分に切り、水にさらし皿に並べてラップをし電子レンジで約2分ほど加熱し冷ます。 【2】 白ねぎは縦に切り込みを入れ、芯を取り5cm長さの細切りにし水にさらす。芯はみじん切りにする。 【3】 赤ピーマン […]

カテゴリー: 中華, サラダ, 6月のおすすめ料理 | タグ: | コメントする

小松菜のおろし和え

【1】小松菜はかたい軸を除いて茹で、食べやすい長さに切る。 【2】しめじは石づきを切り落としてばらし、さっと茹でる。 【3】かに風味かまぼこはほぐす。 【4】大根はすりおろして軽く水気をきり、マルカン酢すだちぽん酢を混ぜ […]

カテゴリー: 和食, 11月のおすすめ料理 | タグ: | コメントする

夏野菜たっぷり酢鶏

【1】 鶏肉を一口大に切り、塩・こしょう・しょうゆで下味をつけておく。 【2】 【1】に片栗粉をまぶして揚げる。 【3】 なす・にんじんは乱切りに、ピーマン・パプリカ・しいたけは一口大に、玉ねぎは2㎝角の角切りにする。 […]

カテゴリー: 中華 | タグ: | コメントする

小松菜のサッと煮

【1】小松菜は根元を切り落としてきれいに水洗いし、4cmの長さに切る。 【2】油揚げは、熱湯をかけ、油抜きをしてから、2cmの幅の細切りにする。 【3】鍋にだし汁を入れ中火にかけて煮立ったら、残りの調味料を加え、【2】を […]

カテゴリー: 和食, 12月のおすすめ料理 | タグ: | コメントする

ゴーヤと穴子のカラフル酢の物

【1】ゴーヤは縦半分に切り、わたを除き、薄くスライスする。塩をまぶして少ししんなりしてきたらさっと茹で、冷水にとる。 【2】焼き穴子は酒をふりかけ、ラップをして電子レンジで1分程度温め、1㎝幅に切る。 【3】卵は砂糖、塩 […]

カテゴリー: 和食 | タグ: | コメントする

鮭の南蛮漬け

【1】玉ねぎは薄切り、にんじん・ピーマンはせん切り、赤唐辛子は種をとって小口切りにする。 【2】しめじは石づきをとり、油をしいたフライパンでさっと炒める。 【3】【漬け液】を混ぜ合わせバットに入れ、【1】【2】を入れる。 […]

カテゴリー: 和食 | タグ: | コメントする

鮭のホイル焼き

【1】玉ねぎは薄切り、人参は皮を剥き千切りにする。絹さやは筋を取り、しめじは石突きを除きほぐす。 【2】アルミホイルにバターを薄く塗り、玉ねぎ、人参を広げその上に鮭を置き、塩・こしょうをする。 【3】【2】の上に絹さや、 […]

カテゴリー: 和食 | タグ: | コメントする

鮭のぽん酢ごはん

【1】洗米したお米を炊飯器に入れて分量の水に浸し、だし昆布を入れる。 【2】【1】の上に鮭をのせ、酒をふりかけて炊飯する。 【3】炊き上がったら鮭の身をほぐし、マルカン酢すだちぽん酢をまわしかけ、切り混ぜする。 【4】せ […]

カテゴリー: 和食, 10月のおすすめ料理 | タグ: | コメントする

肉団子の甘酢あんかけ

【1】 豚ミンチに下味を加え、しっかりと練り手で適当な大きさに形づけて油で揚げる。 【2】 白ねぎは切り込みを入れ、表の皮を2-3枚取り細切りにして水にさらす。芯の部分はみじん切りしておく。 【3】 しょうが・にんにくは […]

カテゴリー: 中華 | タグ: | コメントする