-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年3月
- 2024年12月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2022年8月
- 2022年2月
- 2021年3月
- 2020年10月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2016年9月
- 2016年6月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年1月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
カテゴリー
- 新製品
- プレミアムシリーズ
- お酢屋がつくったシリーズ
- リンゴ酢仕立てシリーズ
- 飲む黒酢シリーズ
- 米酢・穀物酢
- 黒酢(玄米酢)
- すし酢・酢のもの酢
- リンゴ酢
- ドリンクビネガー
- ぽん酢
- その他
- 醸造酢
- 穀物酢
- 米酢
- 米黒酢
- 果実酢
- お好みの味、用途に合わせたすし酢
- 地域の味に合わせたすし酢
- 米飯加工酢
- 防腐酢
- 甘酢
- ぽん酢
- その他
- 寿司
- 鍋料理
- 和食
- 中華
- 洋食
- サラダ
- デザート
- 季節のサワードリンク
- ドリンク
- 合わせ酢
- 保存食
- サラダ酢使用ドレッシング
- きぶきレシピ集
- レシピ
- 商品情報
- 家庭用商品
- 料理研究家白井操先生監修レシピ
- 調味酢
- 1月のおすすめ料理
- 10月のおすすめ料理
- 11月のおすすめ料理
- 12月のおすすめ料理
- 2月のおすすめ料理
- 3月のおすすめ料理
- 4月のおすすめ料理
- 5月のおすすめ料理
- 6月のおすすめ料理
- 7月のおすすめ料理
- 8月のおすすめ料理
- 9月のおすすめ料理
メタ情報
投稿者「マルカン酢」のアーカイブ
さんまの南蛮漬け
【1】玉ねぎは薄切り、にんじん・ピーマンはせん切り、赤唐辛子は種をとって小口切りにします。 【2】【漬け液】を混ぜ合わせバットに入れ、【1】を漬けておきます。 【3】さんまは3枚おろしにして4等分に切り、塩・こしょうをふ […]
さば寿司
①【すし酢】を合わせておきます。米に昆布を入れて炊き、熱いうちに【すし酢】と合わせ粗熱をとり、金ごまと大葉を混ぜ合わせます。ここでシャリを固く丸めておくと形づくりやすくなります。 ②巻きすにラップを広げ、皮目を下にさばを […]
ゆずぽん酢
お酢屋がつくったこだわりぽん酢 自社内でお米からつくった純米酢、野性味溢れる強い香りの高知県産実生ゆずを使用、焼津産かつお節・北海道産真昆布だしを使用しました。余計な物は加えないシンプルな配合だけど、深みとゆずの香り高いぽん酢です。
すだちぽん酢
お酢屋がつくったこだわりぽん酢 自社内でお米からつくった純米酢、徳島県産すだち果汁を1本に12個分使用、北海道産真昆布・焼津産かつお節だしを使用しました。余計な物は加えないシンプルな配合だけど、奥行きと深みのあるぽん酢です。
すし飯で作る!簡単 “おにぎらずし”
【1】米は硬めに炊き、熱いうちにマルカンすし酢(プレミアム)と合わせ、冷ます。 【2】卵は茹でて塩・こしょう・マヨネーズを加え、卵サラダを作る。ツナ缶は油を切ってほぐし、きゅうりの千切りの塩もみ・塩・こしょう・マヨネー […]
スティック野菜のピックルス
【1】だいこん・にんじん・セロリ・パプリカはスティック状に切ります。プチトマトは爪楊枝で数ヵ所穴をあけておきます。 【2】野菜とマルカン ピックル酢を保存容器に入れて冷蔵庫へ。4時間後から食べ頃です。
新玉ねぎのカレーピックルス
【1】新玉ねぎをスライスする。 【2】新玉ねぎ・マルカン ピックル酢・カレー粉を、密閉できる容器に入れて冷蔵庫へ。4時間後から一晩で食べ頃。
ピックル酢
好みの野菜を漬けるだけで誰でも簡単にピクルスが作れます。酸味がさわやかなレモン酢を使用しスパイスを効かせました。さっぱりとした酸味とスパイスの辛味のアクセントが素材の味を引き立てます。また、魚介のマリネやカルパッチョなどにもご使用いただけます。
手軽にお使いいただけるペットボトルの商品です。
黒糖ふくれ菓子(小豆入り)
【1】小麦粉と重曹を一緒にふるっておく。 【2】マルカン 黒酢と水をボウルに入れ、黒糖を混ぜ入れ溶かしておく。 【3】【1】に【2】を少しずつ加え、混ぜ合わせる。 【4】型に流し入れ、豆を散らし、30~50分蒸す(蒸し始 […]
恵方巻きに!牛肉しぐれ巻き
【1】米はかために炊き、熱いうちにマルカン すし酢(プレミアム)と合わせる。 【2】牛しぐれ煮を作ります。鍋に調味料を入れ、煮立ったら牛肉を入れて、汁が少なくなるまで煮る。ザルにあけて冷ます。 【3】卵を割りほぐして調 […]
カプレーゼ ~クリスマスパーティに!
【1】モッツァレラチーズ・トマトを5mm厚さに切る。 【2】お皿に盛り付けてサラダ酢をかけ、粗挽き黒こしょうをかける。バジルを添えてできあがり。
さんまと玉ねぎのマリネ
【1】さんまを3枚におろし、塩をふってバットに並べ、30分程おく。その後さっと洗って水気をふき、マルカンサラダ酢をひたひたになるまで注ぎ、30分~1時間しめる。 【2】玉ねぎは薄くスライスして水にさらし、水気を切っておく […]